fc2ブログ

青系の透明貝いろいろ

20130522b.jpg

曇りや雨の日、海の色はこんな感じ
20130522c.jpg

ちょっとドレスアップ…あ、ピアスパーツがついてなかった…
20130522a.jpg

Trackback

Trackback URL
http://ccphrase.blog83.fc2.com/tb.php/365-4bb59ff3

Comment

Canary | URL | 2013.06.06 20:43
こんにちは。
先日から、透明貝を見ては、またもや心がふるふるしています。

こちらの、真ん中の写真の巻貝と、一番下の透明貝が素敵で気に入りました。
巻貝の方の大きさはどれぐらいでしょうか?

あまり大きくなければ、こちらのような感じでオーダーできますか?
それが大きければ、一番下のような感じでお願いしたいと思います。

どうぞ宜しくお願い致します☆
コリン | URL | 2013.06.07 17:12
Canaryさん、こんにちはー。

イベントの予定もあり、ここのところ一日じゅう貝にかかりっきりです^^
夢にまで出てきますよ~。

真ん中の巻き貝は高さが2.5㎝ほどで、横幅が最大1.5㎝ほど、厚みが最大1.2㎝ほどです。
また、樹脂との相性なのか、この色はなぜか少し変色が目立ち、数ヶ月するとスモーキーなグリーンの感じになります。が、実はそれもすごく綺麗な色です…♪4/27に載せた画像の一番上の真ん中(輪っか+二枚貝)がその色です。ちょっと不鮮明ですが、ご参考までにご覧になってみてください。

そしてちなみに、下のブルーの透明貝は直径1.8㎝ほどで、一番上のガラスビーズから合わせますと4cm弱です。モチロン、巻き貝をこのブルーで作ることもできます。

ちょうど在庫がなく、今から樹脂成型するところなので少しお時間がかかりますが大丈夫でしょうか?2週間ほどかかるかも知れません~~。

ぜひご検討の上、ご不明なことなどあればおたずねくださいね^^
Canary | URL | 2013.06.07 21:45
お返事、ありがとうございます☆
イベント準備でお忙しいのですね。
そんな時にすみません。

大きさ的にも、一番下のブルーが好きです。
急いでいませんので、ご都合のつく時にお願いできますでしょうか?
金具は、キャッチタイプでお願いできますか。
どうぞよろしくお願い致します♪


コリン | URL | 2013.06.08 00:17
Canaryさん

了解いたしました^^お気に召して嬉しいです♪

イベントは楽しい忙しさですし、ご注文分も一緒に作るので大丈夫ですよ~
気に入っていただければ作りがいもさらにUPです。ありがとうございます^^

詳細は前回とおおむね同じ感じでよろしいでしょうか。追ってメール差し上げますね。
完成まで、今しばらくお待ちくださいませ…♪
とわ | URL | 2013.06.08 06:07 | Edit
コリンさん、こんにちは。

青系の透明貝、すごく神秘的で惹かれます。
先日のまんまる市に出展されていたコーラル系のピアスも気になります。
イベントでぜひ手に取ってみたいのですが、6〜8月はどこでコリンさんの作品に会えますか?

とても楽しみにしています☆
コリン | URL | 2013.06.09 01:25
とわさん、ご無沙汰しております!コメントありがとうございます。
6~7月は沖縄なのですね!お会いできたら本当に嬉しいです。
お忙しいことと思いますが、タイミングが合えばぜひお出かけください~~♪

イベント参加は現在のところ以下の通りです。

■南国マルシェ
日時:2013年6月29日(土)、30日(日) 11:00~16:00 ※雨天中止
場所:那覇市松尾2-7-10 にぎわい広場

■きらいろマルシェ
日時:2013年7月7日(日) 10:00~17:00
場所:宜野湾市大山7-10-27 宜野湾マリン支援センター
http://bbbbbb.ti-da.net/

青系の透明貝は夏らしくてオススメなので、いくつもご用意しますよ~♪
コーラル系も、私にしては珍しく明るい色で(笑)今回は多めに準備しております。
お目にかけることができれば光栄です^^

もろもろの予定など、今後もブログに載せてまいりますので
ぜひご覧くださいね。
よろしくお願いいたします☆
Comment Form
公開設定

★NEWS★
Last Phrase Accessoriesは
「C.C. Accessories」に
名称変更いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
カテゴリ
Profile

コリン

Name: コリン
手芸書ライターを経て貝殻や天然素材、透明樹脂を使ったアクセサリーの研究を開始 海のモチーフを中心に制作する
◆WEB SITE
コリンにメール


★UP★
…………………………………

Tree-Arcive
Search
RSSリンクの表示