fc2ブログ

Last Phrase ハウス

先日ご紹介した、Last Phraseの新たなお取扱shop
Senju トリートメントルーム。   http://senju-ishigaki.com

簡単ながら、ディスプレイもお作りしました。
このあともちょっと進化しますが、今はひとまずこんな感じ。

DSC09638.jpg
右上の額縁は、このブログにもよく登場する
ボッティチェルリのヴィーナスです。


実は私のもう1つの趣味は、シンプルなドールハウス作り。

DSC05249.jpg

…後ろのナッツ缶は要らん。

さておき
ドールハウスといってもご覧の通り実に簡素です。
作り込もうと思えば無限に作り込めるところを、グッとがまんして
なるべくシンプルに、ヨハクの美を求めて作ります。
この模様替えがまた楽しいのですよ、、セラピー的でもあり^^

で、今がんばってるのは、
こういうドールハウスをアクセサリーのディスプレイ用に設計する作業。
もちろん、Last Phraseを置いてくれているお店の雰囲気に合わせて。
お店の中で変に浮くことなく、
でも、ひなびた港町の画廊かアンティークショップのように…♪♪
もう、毎日毎日このこと考えてます。


私はおままごとが好きで好きでたまらない子供でしたが、そういえば
小さいころ父が作ってくれたドールハウスはどこに行ったんだろう??
大変シンプルな、想像の余地をたっぷり残してあるおうちでした。
私はたぶん今もその中で遊んでいるのねー。



◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

Trackback

Trackback URL
http://ccphrase.blog83.fc2.com/tb.php/222-3fe75208

Comment

keI | URL | 2010.06.21 01:32
ナッツ缶もいい感じですよーw
しかし、オサレなナッツ缶だ・・・(*´д`*)'`ァ'`ァ

あたしもドールハウス作ってみたいんですけど、そこまでとてもじゃないけど手が回りませんw
やっぱ職業病(?)で小さいものは気になって仕方ありませんww
コリン | URL | 2010.06.22 00:06
keIさん

> やっぱ職業病(?)で小さいものは気になって仕方ありませんww

ワハハ なるほど分かる気がします。樹脂作品も小さい宝箱って感じですしね~。
ドールハウスは面白すぎて、深みにはまらないように気をつけてます、、
で、あくまでもシンプルに、と自分に言い聞かせつつ
極限まで凝りに凝った部屋を作ってみたい願望もどこかに、、
透明樹脂でシャンデリアとか作り始めたらもう抜けられないでしょ~、多分
せめてガラスビーズで…とかって、結局凝る方向に傾きそう(´д`)
tomo | URL | 2010.06.22 14:56
うわー!すごいわかりますー!!
ドールハウス、凝り性なのでやりはじめたら
果てしなく時間を費やしそうで踏み出せません(笑)
確かにディスプレイにも使えそうですよね^^

chouchoumama | URL | 2010.06.22 21:18 | Edit
すご~い、シンプルなドールハウスいいなあ。
作りこんだドールハウスを作ってました~。
やばい、また作ろうかな。
コリン | URL | 2010.06.22 21:39
tomoさん

ですよね~~!私も首まで浸かって抜けられなくなりそう。
家具とか食器とか、パーツ類も可愛いのがたくさんあって散財しそうだし、、
壁を漆喰風に塗ったりワイヤークラフトでアイアン風の家具を作ったり、、と
どんどん想像が膨らんで、ほんとに果てしなく時間を費やしそうですね。
でも、、いつか始めてしまうかも…(T~T)
コリン | URL | 2010.06.22 21:47
chouchoumamaさん

chouchoumamaさんのブログの右上写真は、もしかして…♪
カントリー風の可愛いおうちの一角、見逃せません。フフフ、
やばいですよ、お嬢さんなんて最高に喜ぶのでは…☆
もちろんお人形も、そしてクロゼットには着せ替え用のお洋服がたくさん。キャーッ
しじみ | URL | 2010.06.24 00:04
私もはまりかけたことがありました^^;
食玩がかわいくて、それをディスプレイするにはやっぱりドールハウスだろう。とカラーボックスを改造してベッドとテーブルだけ作りました。
現在放置です...。
でも始めたら又たのしくて時を忘れるんだろうなー><
シンプル素敵ですね^^
keI | URL | 2010.06.24 00:24
箱庭系はやめられませんね^^;
GREEのハコニワといい、
secondlife(オンラインゲーム)といい、
現実でできない分、庭や家作りはやめられませんw
コリン | URL | 2010.06.24 19:43
しじみさん

あらー しじみさんも~。カラーボックスを改造ですか!
見てみたいな♪私も棚を1つ空けて、そこを部屋に
していたことがあります。額縁を強力両面テープで接着したら、
とれなくなってあとで困ったりしました^^
こども時代のママゴトみたいに時間を忘れちゃいますよね~。
コリン | URL | 2010.06.24 19:46
keIさん

そうそう、現実生活でできない分、妄想がふくらんで
やめられなくなりますね…!
ハコニワとかsecondlifeは、その存在にうすうす気づきつつ
今のところ踏み入れないようにしています…絶対ハマるから、、
keI | URL | 2010.06.25 23:09
あははははw
面白いですよ~(*´ェ`*)(とか言ってみるw)
ハコニワは花だけですが、SLは家や服、家具なんかも自由に変えれるので楽しいですw
始めた当初は全部英語で苦労しましたが、今はだいぶ進歩しましたから・・・
覗いてみます?(*´艸`*)グヘヘヘ(悪魔の誘い?w
http://www.flickr.com/photos/40848171@N06/show/
コリン | URL | 2010.06.26 00:02
keIさん

すっごい、初めてちゃんと見ました!
こんな世界が広がっていたとは~~。ムムムムムーー
やばいです 帰ってこられなくなりますねこれは。
keIさんのイマジネーションも映画の世界ですね。
私だったらどんなコンセプトにしようかな、、なんて、、
keIさんのページ、ブックマークしました
見る専門ということで…多分きっと見る専門で…!
Comment Form
公開設定

★NEWS★
Last Phrase Accessoriesは
「C.C. Accessories」に
名称変更いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
カテゴリ
Profile

コリン

Name: コリン
手芸書ライターを経て貝殻や天然素材、透明樹脂を使ったアクセサリーの研究を開始 海のモチーフを中心に制作する
◆WEB SITE
コリンにメール


★UP★
…………………………………

Tree-Arcive
Search
RSSリンクの表示