fc2ブログ

LastPhrase お知らせ2つ

やっとopenできましたー。見てね☆

http://lastphrase.com/
top01.jpg




と同時に、LastPhraseを皆様にご覧いただけるお店が
一軒増えることになりました(6/10~)。
沖縄ならではのボディ&フェイシャルエステが人気の素敵なサロンなのです。

■Senju トリートメントルーム
沖縄県石垣市字石垣416-2 サザンパレス4-C
http://senju-ishigaki.com/
ryukyu_oil.jpg
画像はSenjuサイトよりお借りしています


何かと忙しかったりして、ご迷惑をかけてもいけないと思い
shopは最小限にしようと思っておりましたが、
島の自然がサワサワと吹き渡るような雰囲気に魅せられてしまいました。
ここにも海の命が息づいているのかも。

丁寧なケアで美しくなったお肌に、透き通る貝をどうぞ…♪



◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

Trackback

Trackback URL
http://ccphrase.blog83.fc2.com/tb.php/219-25a83858

Comment

chouchoumama | URL | 2010.06.11 22:02 | Edit
webサイト、素敵ですねー!
シンプルでお洒落ですね~!
手書きのイニシャルマークがいいなあ。
これはワルツの指揮かなあ?なんだろう?
でもなんとなく手で振ってみたくなるマークです。
コリン | URL | 2010.06.11 23:45 | Edit
chouchoumamaさん
マーク、手を振りたくなりますか♪うれしいです。まさにおっしゃるとおり!指揮です。海と音楽の要素を入れたくて、指揮の線が船になってるマークにしました。3拍子だとマストが無い船になってしまったので、4拍子ですが^^
しかしブログに慣れるとHPの更新ってあまりマメにできそうにないですね、、がんばらねば。
tomo | URL | 2010.06.12 22:38
webサイト公開スタートおめでとうございます^^
さっそくお邪魔しました♪
私もアクセサリーを作っているので
自分で作ったものをつけてばかりですが、
コリンさんの貝殻のアクセサリーは
自分用にほしいなーっていつも思って見てます(笑)
コリン | URL | 2010.06.12 23:22
tomoさん、ありがとうございます。
そういえば、私もアクセサリーはほとんど自前ですね~
でも、時には他の方のエッセンスを入れたほうがお洒落に幅が出るのかも。あまり使わない素材やアイテムにトライしてみたいものです~。tomoさんのお花アイテムとかすごく素敵だし!私はコサージュはすぐ断念したので(T~T)ガラス絵の具のボトルもすごく可愛かったですよね。アクセサリーへの応用は・・・?ちょっと期待しちゃいました。
しじみ | URL | 2010.06.15 02:07
はじめまして。
貝殻のアクセサリーがいつも素敵だなーと見とれています^^
石垣島の暮らしもすてきですね。
そんな暮らしぶりとアクセサリーが素敵にマッチしていて、コリンさんのイメージは真っ白な砂浜とマリンブルーの海のイメージです^^
私も樹脂を扱うのですが、私にはこんなに素敵な貝殻のアクセサリーは作れません(i i
関東の方では販売は無いのでしょうか?
石垣島の手作り市も遠くて行けないし、当分そちらの方に旅行に行く予定もないです(> <
いつか実物に会える日を楽しみに待ってます^^
それでは。
コリン | URL | 2010.06.15 18:43 | Edit
しじみさん、コメントありがとうございます。
私もときどき拝見しておりました、しじみさんの作品はバリエーションが豊かですごく楽しいし可愛いですね!影絵のコラージュなんて、もう不思議な世界にひゅーっと引き込まれてしまいます。イラストレーターさんならではのセンスだわー♪

本州ではイベント関係もすごく盛んみたいですね。今のところ飛行機で飛んで出展する勇気がありませんが、いつかお目にかける機会が訪れるとよいのですが(´~`*)そのときはしじみさんの作品もぜひ!考えるだけで楽しくなりますね。

今後ともよろしくお願いいたします^^
しじみ | URL | 2010.06.17 22:09
え!
見ていただけていたんですか!!!(T▽T
うれしすぎます。
しかもほめてもらえるなんて(>ロ< )
コリンさんが本州に出展で来て、お目にかかる時までがんばります!!
どうぞよろしくおねがいします^^
keI | URL | 2010.06.17 22:39
うぉあっ!
openおめでとうございます~!!(*´艸`*)
相変わらず素敵なセンスでたまりません。
いつか作品がお目見えするのを楽しみに待っています(*´ェ`*)
コリン | URL | 2010.06.17 23:05
しじみさん

長らく本の仕事をしていたせいもあって、イラストを見るのも好きなんですよー^^
銀座マルシェももうすぐなのですね…!DM見たいけど、遠くて行けないのにもらっちゃいけないと思ってガマンしてます。でも左上の目立つ場所に載っててすごい♪準備がんばってくださいね~☆レポートも楽しみにしています!
コリン | URL | 2010.06.17 23:31
keIさん

ありがとうございます~ 実はすっごく久々のWEBサイト作りで、これが精一杯という感じでした(;´д`)ふぅ
というより☆ keIさんの作品とshopこそ素敵過ぎるではないですか~~ ネイルのお仕事をしていただけに、樹脂とか細かなパーツの扱いにもすごく慣れていらっしゃるのですね。(実はライター時代、ネイルの本の制作にも携わったことがあります。ミクロの世界!?美しかったっ)keIさんとeLさんの素敵なコラボ、これからも楽しみにしております。
keI | URL | 2010.06.21 01:30
いやいや、あたしはweb関係はもう全然無理なもんで、ご自分でできるってのがもう神のような存在ですw
実はshopはeLではなく(eLは女性なんですw)うちの彼がwebデザイナーなのをいいことにこき使って(オイ)お願いしてます^^;

ネイル本の制作!!って大変じゃなかったです?w
ライターさんてほんと文章考えるのがすばらしいですよね。
web能力も国語能力もない私からみるとやっぱり神様みたいだわー(*´ェ`*)

私もコリンさまの作品楽しみにしてます(*´艸`*)
コリン | URL | 2010.06.21 23:51
keIさん

webは彼の制作だったのですね!頼もしい~ それは大いにこき使って…
じゃなくて、活躍してもらわないとですね(^皿^)

ネイル本、そうですね非常に細かなパーツや作業の解説でした。
がっ、ビーズの凝った作品のレシピなどに比べたら楽だったかも。
どっちもカラフルで綺麗で楽しかったですけどね~^^
今でもネイルの雑誌などを見るとワクワク♪っとしますよ。
Comment Form
公開設定

★NEWS★
Last Phrase Accessoriesは
「C.C. Accessories」に
名称変更いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
カテゴリ
Profile

コリン

Name: コリン
手芸書ライターを経て貝殻や天然素材、透明樹脂を使ったアクセサリーの研究を開始 海のモチーフを中心に制作する
◆WEB SITE
コリンにメール


★UP★
…………………………………

Tree-Arcive
Search
RSSリンクの表示