fc2ブログ

ガラスの玉

手づくり市が終わって一息ついて、久々に
自分のためのアクセサリーをいくつか作ってみました。
その中で意外と気に入ったのが…


ただの玉。
20101031 (2)


小さいころ、透き通るガラスの玉が、それはもう好きで好きで
たまらないほど大好きでした。

これなんて、4歳のときからずっと持ってる宝物。
デジカメ画像 419
いがいと大きなガラス玉で、直径約2.5cmです。
この絶妙な気泡……4歳児にとっては未知なる宇宙。
これを見てると心が静まるのです、、自分だけのパワーストーンかも。

青い水玉の中を泳ぐように、今日も透き通る美しいものを
追い求める私なのでした~。


ちなみに昨日の海。
20101030 (23)

久々に晴れましたが、今日はまた雨です。




◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

暗い青の透明貝ピアス

先週の手づくり市に合わせて調合してみた、この青

101025(13).jpg

画像だとわかりにくいですが、光の当たる角度によって
薄紫やグレー、銀色などの色が射します。
満月を覆う雲の、あの暗い虹色に近いかも。


納品先は sugar & spise さん(石垣市)です。


◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

鳥たちのピアス

海モチーフが主のLast Phraseですが、秋冬に向けて
いろんな鳥のピアスを作ってみました。

101025 (2)

小さい命が好きです。
(でも、ゾウも好きです。乗ったこともあります)

101025 (12)


納品は26日(火)以降、 sugar & spise さん(石垣市)です。
お近くの方はぜひ、見に行ってみてください^^




◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

第4回 石垣島手づくり市

今回も楽しく終了しました。
お立ち寄りくださった皆様…お買い上げくださった皆様…
本当にありがとうございました。
LastPhraseの作品が皆様の日々の楽しみに役立ちますよう。
またお会いできる日を楽しみにしております。


201010 122

出展の皆様 主催者の「てしごとや」さん、「sugar & spise」さん、
おつかれさまでした。

201010 127  201010 154

大きなイベントが一段落、次はどんなことにトライできるかな?
静かに秋へと向かいながら考える今日この頃です。


◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

Last Phrase の天然石

今週末の手づくり市には、透明貝・本物貝、ガラスビーズ類のほか
淡水パールや天然石のピアスも準備してみました。

09916.jpg
リバーストーン、淡水パール

09933.jpg
淡水パール、SV925+K18GP

09927.jpg
ルビーやガーネット


これらのピアス金具はすべてK14GF(14金ゴールドフィルド)。
真鍮を14金で厚くコーティングしたもので、本物の金の輝きと
美しさが長持ちします。
また、金属アレルギーの心配も少ないので肌の弱い方にもおすすめです。
ほかの金具類もK14GF、ないしはSV925+K18GP(純度925のシルバーを
18金でコーティングしたもの)。繊細な華やかさは、天然石ならではの
硬質な輝き・透明感によく似合います。
アンティーク調の透明貝たちとはちょっと違った雰囲気をお楽しみください。

天然石はあまりに多種多様で、まだたくさんは使っていないのですが
元来、石好きなので少しずつ取り入れてみたいと思います。



ちなみに
透明貝や本物貝 + K14GF の組み合わせは、まだ研究課題が残っているので
今回は間に合いませんでした~。
いつもご紹介しているような作品をいろいろ用意しましたので、
お時間のある方はぜひお越しくださいね。

お会いできるのを楽しみにしております。


…………………………………………………………………………………

■第4回石垣島手づくり市は…■

10月16日(土)・17日(日) 10:00~16:00
石垣市民会館展示ホールにて開催です。


お近くの方はぜひ遊びにおいでください♪

…………………………………………………………………………………


◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

白い貝のネックレス

お花と淡水パール、アイボリーと透明のガラスビーズ。
白い本物貝は、かすかに明るい金色を放っています。

101003.jpg


…………………………………………………………………………………

■第4回石垣島手づくり市は…■

10月16日(土)・17日(日) 10:00~16:00
石垣市民会館展示ホールにて開催です。


お近くの方はぜひ遊びにおいでください♪

…………………………………………………………………………………


◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

3種のゴールド透明貝ブレス

貝の形もゴールドのニュアンスもそれぞれ違います。

101004.jpg

自分で作っておいてなんですが、ちょっと
貝殻標本に見えてしまった、、


…………………………………………………………………………………

■第4回石垣島手づくり市は…■

10月16日(土)・17日(日) 10:00~16:00
石垣市民会館展示ホールにて開催です。


お近くの方はぜひ遊びにおいでください♪

…………………………………………………………………………………


◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

3つの透明貝ネックレス

貝だけど、散り落ちる花びらのよう、、と自画自賛

101002.jpg

一番下はパステル調のゴールド、その上は薄めのゴールド、
一番上はすりガラス風の透明貝です。


…………………………………………………………………………………

■第4回石垣島手づくり市は…■

10月16日(土)・17日(日) 10:00~16:00
石垣市民会館展示ホールにて開催です。


お近くの方はぜひ遊びにおいでください♪

…………………………………………………………………………………


◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

透明貝・本物貝のシンプルなブレス

ブレスレットはなぜかジャラジャラさせたくなるのですが
今回はすっきりまとめてみました。

101001.jpg

石垣島手づくり市が来週末にせまりました。
ぜひLastPhraseのスペースにもお寄りくださいね。
今回も皆様との出会いを楽しみにしております。



…………………………………………………………………………………

■第4回石垣島手づくり市は…■

10月16日(土)・17日(日) 10:00~16:00
石垣市民会館展示ホールにて開催です。


お近くの方はぜひ遊びにおいでください♪

…………………………………………………………………………………


◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking

ゴールドの透明貝ネックレス

またまたゴールド透明貝のネックレス
今日のは少し繊細な感じです。
真ん中のパーツは枝サンゴみたいで、
私のイメージでは海のモチーフでもあります。

胸もとにすらりとどうぞ。

DSC09991.jpg



…………………………………………………………………………………

■第4回石垣島手づくり市は…■

10月16日(土)・17日(日) 10:00~16:00
石垣市民会館展示ホールにて開催です。


お近くの方はぜひ遊びにおいでください♪

…………………………………………………………………………………


◆みんなのブログ&ランキング◆
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ(沖縄・石垣情報)   FC2 Blog Ranking
★NEWS★
Last Phrase Accessoriesは
「C.C. Accessories」に
名称変更いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
カテゴリ
Profile

コリン

Name: コリン
手芸書ライターを経て貝殻や天然素材、透明樹脂を使ったアクセサリーの研究を開始 海のモチーフを中心に制作する
◆WEB SITE
コリンにメール


★UP★
…………………………………

Tree-Arcive
Search
RSSリンクの表示